TOP | 講習会 | ワークショップ

Workshop

ワークショップ
TOP | 講習会 | ワークショップ

一般の方向けのワークショップ


 
時間 90分
参加費 5,000円
内容 セルフケアの方法を学びます。専門的な知識経験は必要ありません。
   基本的に以下10項目の中から1つにテーマを決めて開催します。
 

基本的な痛みの取り方のセルフケアの方法(以下5つの中から)

首、肩、腰、膝の基本的な痛みを自分でとる方法を習得します。
身体の痛みの原因は痛みを感じるところとは別のところに原因があることがほとんどです。痛みの原因をつきとめ、どうやって対処して行けば良いのかをわかりやすくお伝えしていきます。
天城流湯治法のもっともベーシックなワークです。
1. 頭痛に対する対処法
2. 首の痛みの取り方
3. 肩の痛みの取り方
4. 腰の痛みの取り方
5. 膝の痛みの取り方

顔診法・望診法

顔の様子から内臓の状態を把握し、対処法を学びます
からだのバランスからからだの状態を把握します

免疫力をあげるセルフケア方法

「免疫力と食生活」がテーマ。ほとんどの人は、食べ物の咀嚼が足りないために体温が下がり、免疫力が低下しています。そのメカニズムを理解し、顔や下腹部の自己指圧法を習得して免疫力を高めます。自分の身体のタイプを知り、具体的な食事法やケア法を学びます。
1. からだの調子を整える食事の方法
2. メリディアンエクササイズ
3. 按腹法
4. 天城流呼吸法(天息法)

痩身法

1. 顔の脂肪をとるセルフケア
2. お腹の脂肪をとるセルフケア
3. お尻の脂肪をとるセルフケア
4. 足の脂肪をとるセルフケア

生命の原種 OOL〜Origine Of Life〜

からだのタイプを骨格や食の好みから生命の種別に分けていきます。
それによって自分に合うからだのケアの方法を知ることができます。

天城流陰術 

ヨガのポーズをとりやすくしてからだを実際に緩めていくセルフケアの方法。
今の自分の身体と向き合い、対話しながら歪みや滞りのできてしまった身体の調整する術を伝えます。
身体のポテンシャルを上げると同時に、上がりにくかった腕をあがるようにしたり、開脚が楽にできるようになったり、無理矢理のストレッチではなく、気持ちのよいストレッチを行えるようになり、
身体を動かす際に障害となる身体の痛み、歪みを自分の力で取り除いていく方法や、身体の調整を行う方法を習得します。

天城流陽術 

格闘家、ゴルファー、ダンサーなどからだのパフォーマンスをあげる方法。
その昔、武士達がいつでも戦いに臨めるように日常的に身体を鍛錬したものが強健法。日本の武道 剣道、柔道、相撲道、華道、茶道、香道など道のつく文化や和食道などの調理に至るまで、日本の健康文化は正中心点に始まり、正中心点に終わります。正中心点が整えば身体内の気も高まり、パワーが強くなる。この正中心点を鍛え、緩め、伸ばす方法が古来から日本には、存在しています。天城流湯治法の強健法はそれら伝承されてきたものと錬堂が直感で感じたものをベースに成り立っています。その基礎を習得して行きます。

身体調律法 

ミュージシャン、声楽家が音域や声量を広げる。スムーズに演奏できるように調整する方法

瞑想法
音楽療法

音楽療法を通して1/f揺らぎの音を使って身体を緩め、ア•エ•イ•オ•ウの陰陽五行の体内発声の倍音によって身体をチューニングします。咀嚼不足によって鼻呼吸がしにくくなっている状態から、まずは呼吸が出来る状態に戻していきます。身体がほぐれるとともに、身体に響く音に身を委ねる事でバランスが整っていきます

専門テーマ1日講習会


 
時間 10:00〜17:00(ランチ休憩を含む)
参加費 26,000円
内容 一般向けのワークショップよりも、より専門的な内容となります。
 

女性のためのワークショップ

不妊・妊娠中のストレス・出産後の産後うつ・腹直筋離開などの疾病の対処法をご紹介します。妊活中の方、婦人科系トラブルでお困りの方、助産師、産婦人科医、看護師の方を対象としています。
第1章  妊娠のための躰整
    男女の妊娠しにくい身体の兆候を分析、改善
  (1)頭部は頭皮が頭蓋骨にはりついて頭皮も動かず張り詰めているか
     反対にブヨブヨとして肥大している
  (2) アゴの線がはっきりせずにアゴの部分を押すと痛みがあって硬い
      唾液の分泌が少なくて、ドライマウスである事
  (3) 女性は恥骨が前に出っ張っていてふちを押すと異常に硬く痛む
                  骨盤が開いていて腸骨が出っ張っている
  (4) 生殖器と肛門の間の会陰を押すと硬かったり、
                  張りがなくブヨブヨとしている
  (5)男性の場合も同じような兆候があって恥骨のふちを押すと痛む
                  睾丸の動きが硬く、手で圧迫すると痛みが伴なう
                  会陰も硬かったり、ブヨブヨしている
  (6)食事の不摂生、昼夜の逆の生活(日内リズムの狂い)
 
第2章 妊娠中の弊害
  (1) つわり
  (2) 腰痛
  (3) 逆子
  (4) イライラ
 
第3章 出産までのエクササイズ 
  (1) 呼吸を深くできる様にからだを整える
  (2) 横隔膜を柔らかくして覚醒させる
  (3) 膣周りの柔らかくして胎児の負担を軽減する
 
第4章 出産後の障害
  (1)産後のひだち・骨盤調整
  (2)腹直筋離開
  (3)乳の分泌が少ない
  (4)産後ウツ
 
第5章 子宮筋腫についての対象法
 
第6章 育児
  (1)夜泣き・疳の虫
  (2)乳の分泌が少ない
  (3)産後ウツ
 
 

脳梗塞の後遺症に対する対応例

時間 3時間
参加費 12,000円
内容 一般向けのワークショップよりも、より専門的な内容となります。
参加資格 脳梗塞の後遺症に対するの対処法をご紹介します。脳梗塞を罹患された方、ご家族、PT、OT、医師、看護師の方を対象としています。
脳梗塞.pdf参考資料
 
第1章 脳梗塞の原因
 
第2章 後遺症の種類
 
第3章 天城流リハビリ法
(1)縮み硬くなった腕は肩の躰起点をきる
(2)小指、薬指、中指、親指などの4指の対処法
(3)親指を緩める
(4)腕を緩める
(5)手の甲側を緩める
(6)腕をよじる、肩口の筋肉をはがし緩める
(7)筋肉や腱が覚醒するように負荷をかけてトレーニングする
 
第4章 足のリハビリ
(1)足裏の躰起点をきって足裏を緩める
(2)腸脹靭帯を緩める
(3)弛緩系の原因は定かではないが
 
第5章 その他の症例への対処法
(1)脳梗塞の後遺症で声が出しにくい
(2)脳梗塞の唇の痺れ
 

更年期障害に対する対処法

時間 3時間
参加費 12,000円
内容 一般向けのワークショップよりも、より専門的な内容となります。
参加資格 どなたでも参加していただけます